『理想的な壁掛けテレビ』を実現させるには工事業者選びが重要です。


配線も隠してスッキリ見せる『壁掛けテレビ』。
配線を隠す為にテレビ裏にコンセントを増設・移設・HDMIケーブルは隠蔽する。

スタイリッシュな壁掛けテレビ

『スタイリッシュでおしゃれ』 
お部屋の顔である『壁掛けテレビ』、お部屋のスペースを有効活用出来たり、配線をスッキリさせることで家族の気持ちもスッキリ!
「メリットの多い壁掛けテレビ」をより格好良く、居心地の良い空間づくりが出来るのではないでしょうか。



スタイリッシュな壁掛けテレビとそうでない壁掛けテレビ

壁掛けテレビの設置はテレビの薄型   軽量化によって病院  店舗  スポーツジムなど多くの商業施設や公共の施設、多くの個人宅にも普及しております。ただスタイリッシュでおしゃれな壁掛けテレビとそうでない壁掛けテレビもございますので後悔しない為にも設置前から考えていきましょう。

スタイリッシュな壁掛けテレビ

  • お部屋が広くなる
    壁掛けにすることで大きくスペースをとっていたテレビボードの撤去も可能。
  • 配線が見えない
    テレビの周りに配線が無くなりお子様やペットにとって安全な環境を実現出来ます。

スタイリッシュな壁掛けテレビの写真

 

そうでない壁掛けテレビ

一方でそうでない壁掛けテレビもございます。
これは一番のポイント!配線が露出していると見た目が悪いだけでなく小さな子供達やペット達にはとても危険です。
配線は壁掛けテレビ設置業者によって仕上がりや感じが大きく変わりますので注意が必要です。
昨今当店では既に他業者さまで壁掛けテレビを設置されたお客様から下記のようなのお問い合わせを多くいただいております。

  • 配線隠蔽をしてもらえず配線が露出している
  • 「配線は出来ない」と言い残して帰った、、、(゜∀゜;ノ)ノ
  • DIYにて壁掛けテレビは施工したけど、隠蔽配線が出来ない
  • 露出した配線を子供達が引っ張って危険な状況でこれを改善したい。
  • 壁掛け業者に隠蔽工事したけど、床側のコンセント部分に配線が少し露出?していて気になっている。?・・・
  • テレビボードから既存のコンセントまでに電源やアンテナケーブルが見えている。?

当店では昨今隠蔽配線のみのご依頼が増えております。

露出した配線の写真

 
 

配線方法で決まる、スタイリッシュ性とインテリア性

スタイリッシュな壁掛けテレビにとって最も大切な隠蔽配線・コンセントの増設

壁掛けテレビ背面にコンセント増設

『スタイリッシュでインテリア性の高い壁掛けテレビ』は配線の露出がない形と考えております。

ライフプラスでは『壁掛けテレビの背面』または『テレビボード背面』にコンセントを増設いたしますので配線は『壁掛けテレビの背面』または『テレビボード背面』で完結します。

テレビボードの横からマルチメディアコンセントまでのケーブルも隠しましょう。

  • 更に床側にテレビボードを置いて、ゲーム機やレコーダーを収納される場合はテレビボードの背面にもコンセントを増設いたします。

TH-55GZ2000とローボード隠蔽配線の写真

 

テレビボード背面のコンセント増設の写真

 

隠蔽配線の方法は他のブログにてご案内しております

 

スタイリッシュな壁掛けテレビを提案してくれる業者の選び方

こちらではテレビ壁掛け工事を依頼する際に、後で後悔しない為の業者選びのポイントや注意点をご紹介いたします。

キャッシュレス決済の写真

信頼出来る壁掛けテレビ業者さんを選びたい

  1. 壁掛けテレビの工事をするにあたって、壁掛けテレビの工事業者には必要な技術がございます。

    ①様々な壁や下地への設置する為に適切なビスやボルトを判断、施工する技術。
    ②配線を隠す技術。
    ③補強工事の要否を判断、適切な補強工事の技術。
    ④経験。

    ①壁掛けテレビの設置業者はマンションや戸建て住宅、壁や下地の種類、壁掛け金具の種類によって、使用するビスやアンカーを選定、施工する技術が必要です。
    ②壁掛けテレビの配線工事は最大限お客様のイメージに近づける為には電気工事士の免状は必須となります、
    床下配線・天井裏配線等、経験豊富な電気工事士であれば満足度の高い仕上がりが期待出来ます。
    ③やたらめったら補強工事を薦めて料金を上乗せする業者には注意が必要です。
    ④壁掛けテレビの工事は、大袈裟ですが100現場あれば100通りの施工方法があると言われております、『場数や経験』は最も大事な技術力の1つと考えております。

    〜このようなお話を聞いたことがあります。〜
    「大手の信頼できる家電量販店様に壁掛けテレビの工事を依頼、来られた家電量販店様の下請け業者さんは配線は出来ない・・との事、詳しく聞いたところ作業に来た方は作業経験が僅か1ヶ月!?イメージ通りの仕上がりが見込めないので設置作業はお断りされたとの事。
  2. 先ずはお客様ご希望の設置イメージを業者さんへ伝える事が大事です。相見積りによって合計金額や作業内容の詳細も工事業者に確認してください。特に配線が露出する部分は詳細の打ち合わせが必要です。

    〜満足する仕上がりの為の3つのチェックポイントをご案内いたします。〜

     

    配線方法3つのポイントは壁掛けテレビ業者によって施工方法が異なります、工事業者を選ぶ際は是非こちらをチェックしてください。
    ①テレビ裏にコンセントの増設が可能か?(スッキリさせる為必要)
    ②既存コンセント部分の仕上がりは?(配線が露出しない方が理想)
    ③モール使用の有無は(配線の隠し方)?

    壁掛けテレビ仕上がり
  3. またお客様の疑問に対して業者さんの対応のほうも納得の出来る業者選びのポイントの1つとなります。
  4. 『自社施工の業者』を選ぶ事もポイントとなります。自社施工の業者は、『工事は別の業者へ丸投げしている業者』に比べて、施工に対する責任感や作業の仕上がりも良く、お客様への対応もしっかりしているように思います。
  5. 自社のホームページを持っている壁掛け業者を選ぶ。経験が豊富で施工例や実績を実際の写真で掲載している事もポイントです。
  6. お支払い方法がクレジットカード決済対応の業者。手数料は工事店が負担する事となりますがキャッシュレス決済の中でも利用率が高いサービスで、お客様にてとってメリットが大きいサービスとなりますので、こちらも業者さん選びのポイントとなります。

「理想の壁掛けテレビ工事業者を選ぶ」のまとめ
お見積りの段階で、メールにて理想の設置方法、配線方法をしっかりお伝えする事。
設置する壁の写真を業者様に見てもらい、その上で業者様へ工事の提案をしていただく。
前述の通り「配線方法3つのポイント」は確認しておきましょう。