壁掛けテレビを設置するときは「高さ」という要素が非常に重要です。テレビ画面は高すぎても低すぎても見ていて疲れるからです。そのため、このコラムでは壁掛けテレビをリラックッスして見るための「高さ」について解説します。
基本的な考え方と、ケース別の高さについて詳しく記載していますので、これから壁掛けテレビを購入、設置する人は、ぜひ参考にしてください。
1.壁掛けテレビの高さの基本=目線の高さで考える!
まず、壁掛けテレビの高さの基本は、目線の高さより10~15cm程度下という基本を覚えてください。極端に言えば、これさえわかっていれば十分です。
なぜ目線の高さより少し下なのかというと、まず目線より高いところにある画像を長く見ていると、リラックスできませんし、首も疲れるからです。例えば映画館で、目線よりかなり上に画面があった場合に、「首が疲れて楽しめなかった」という経験を持つ人は少なくないでしょう。
また、人間は座って何かを見るとき、少し見下ろす姿勢が自然で、目線と同じかそれより高いものを見続ける時には気づかないうちに努力している、ということも人間工学的実験で証明されています。
つまりこれを踏まえれば、壁掛けテレビの高さは以下の考えで決定できます。
・目線の高さを測って、それより10~15cm程度下にテレビの中心部がくるように設置する
このためには、まず壁掛けテレビをどんな環境で見るのかを決めることが重要です。食卓などでテーブルとイスがある環境で見る場合、柔らかめのソファーに座って見る場合、床に座って見る場合などで目線の高さは大きく変わるからです。
基本を踏まえたところで、次の項目ではケース別の壁掛けテレビの高さの参考値を記載します。
2.ケース別!壁掛けテレビの設置高さ参考値
前の項目で説明したように、壁掛けテレビの高さの基本は、中心部が目線から少し下になるように設置することです。そのため、基本に沿って高さを決めたい人は、まずメジャーなどで目線の高さを測ってみてください。メジャーは100均やホームセンターなどで簡単に入手できますし、測定もさほど難しいものではありません。
とはいえ、「面倒なので目安の数値を知りたい」と思う方も少なくないでしょう。そのため、壁掛けテレビの設置高さについて、以下でケースごとに解説します。
なお、目線の高さには個人差があります。大人と子どもで違うのはもちろんのこと、身体の大きさや姿勢でも変わります。そのため、以下はあくまでも参考値としてご利用ください。
2-1.床に座って見る場合
床に座って見る場合の視線の高さは、床から目の高さを測れば確認できます。
ちなみに、人間工学的には成人男性の座位眼高(座ったときの目の高さ)は78~80cm前後と言われています。これは姿勢を正した状態なので、リラックスしてテレビを見るときは70~75cm程度になるでしょう。
そのため壁掛けテレビの中心高さは、55~65cm近辺がおすすめです。
2-2.ソファーに座って見る場合
基本的に、前の項目で解説した座位眼高にソファーの高さを足せば、このケースの壁掛けテレビの中心高さを算出することができます。
仮にソファーの高さを40cmと仮定すると、「床に座って見る場合」で求めた55~65cm + 40cmで、ソファーに座って見る場合の壁掛けテレビの中心高さは95~105cmとなります。
ただし、ソファーの座面高さは商品に寄りますし、実際に座った場合は体重と座面の柔らかさで沈み込む量が変わりますので、正確性を求める人は実測することをおすすめします。
2-3.椅子に座って見る場合
ひとくちに「椅子」と言っても座面の高さは用途で大きく異なります。オフィスチェアやダイニングなどに置くテーブルとセットの椅子であれば座面は40~45cm程度が定番です。また、よりリラックスした状態で使う椅子なら、それより少し低めに作られていることが多いでしょう。さらに、食堂やカウンターバーであれば座面が50cmを超えるようなものも多く、70cm前後の商品もあります。
ここでは仮に、椅子の高さを45cmと仮定すると、「床に座って見る場合」で求めた55~65cm + 45cmで、ソファーに座って見る場合の壁掛けテレビの中心高さは100~110cmとなります。
3.まとめ
ここまで解説したように、壁掛けテレビの高さを適切に決定するには、見る人の目線の高さを考慮する必要があります。しかし、家族でテレビを楽しむ場合などは「誰を基準にしたらいいの?」と迷ってしまうこともあるでしょう。また、「正直なところ細かすぎて面倒」と思う人もいるかと思います。
そんなとき頼りになるのは、壁掛けテレビ設置の専門業者です。専門業者なら、これまでたくさんの経験を積んでいますから、テレビを設置する場所やお客様の年齢性別などを踏まえた適切なアドバイスができます。
ライフプラスは杉並区に位置する電気工事業者で、壁掛けテレビの設置を得意としています。また、壁掛けテレビの隠蔽配線やアンテナ設置工事にも対応しています。対応エリアは都内一円のほかに、神奈川や埼玉の作業もお受けしています。
壁掛けテレビの設置を依頼する場合、ぜひライフプラスにご相談ください!