新築の戸建住宅やマンションにて
工務店さまと事前にテレビ等の設置場所の詳細を打ち合わせしておけばミスも妥協もしない「理想の壁掛けテレビ」が実現できます。
コンセントの位置はスペースのある、TV背面の凹んでいる赤い部分へ設置していただきましょう。
ご希望のテレビの高さと位置が決まればコンセントの位置も決まります。
住宅完成後にご希望通りの位置へテレビとスピーカーの設置が可能です。
『壁掛けテレビを理想の位置と高さに設置する為』に事前に決めておく事はたったの2つ、
1つ目は『テレビの位置と高さ』、2つ目は『コンセントの位置』です、
こちらを工務店さまへお伝えしておきましょう。
①先ずはご希望のテレビの高さを決めてお伝えします。
お引越し前やテレビの買い替え前であれば、ご希望の設置高を想像する事が難しいので、仮に新聞紙やダンボール等を壁に貼り付けて、ある程度確認頂ければと思います。
ソファや床、ダイニングテーブルに座ってみて、明らかに高すぎる・低すぎるといった高さはすぐに判断ができます、その間で理想の高さを絞り込んでいけば大きく失敗する事はないのかと思います。
・高さの基準としては床から1mの高さを基準として考える。
・テレビボードとのバランスも考えましょう、テレビ下部からテレビボード天板との隙間は15cmから20cmまたは30cm空間を空ける事が理想、事前にバランスの良い高さをイメージしておきましょう。
左右の設置する位置につきましては「壁や窓 ソファの中心に合わせる」など、何かに合わせて左右設置位置を決めましょう。
②コンセントの位置を決めてお伝えします。
テレビを設置する「高さと位置」が決まりましたら、テレビ背面に隠れるコンセントの位置を決めます。「コンセントの位置は工務店にお任せ」はNGです!コンセントの位置も事前に確認して、工務店さまへ指示しましょう。
コンセントの設置位置はテレビの上側が理想です。
有機ELのテレビを薄型の壁掛け金具にて設置した場合でご説明いたしますと
壁とテレビ背面との隙間は、上側は広くて下側は狭い為、下側に設置するとコンセントとテレビ背面が干渉してしまいます、この場合コンセントは上側に設置する事を工務店さまに指示しましょう。
「テレビの上側の背面」で「左側と右側と真ん中」で理想の設置位置を確認いたします。
「テレビの位置と高さ」「コンセントの位置」を工務店さまに上手くお伝え出来れば理想の位置へ壁掛けテレビを設置する事ができるのではないかと思います。
よくある設置例ですが、「工務店様にお任せ」されますとご希望のテレビの設置位置の中心にコンセントが設置されてしまう事が多いようです。テレビの設置予定位置の真ん中へコンセントを設置されますと壁掛け金具が干渉しますのでコンセントの移設が必要になり、余計な料金が発生してしまします。
ご希望の設置位置の中心にコンセントが設置されております
壁掛け金具と既存のコンセントが干渉しております
コンセントを左側へ移設いたします
金具が干渉しない位置へコンセントの移設が必要です
因みに床側にもコンセントが必要な場合もご案内いたします。
テレビボードを置いてレコーダーとテレビを接続する場合は床側にも電源とアンテナ端子が必要です、またテレビ側と床側のコンセントにHDMIケーブルの通線ができるようにCD管(内径28mm以上)を埋設しておきましょう。今後スピーカーやゲーム機等の接続する機器が増えた場合にC Dを埋設しておく事で後々必要なケーブルの抜き差しも可能になります。
因みにケーブルの入れ替えが簡単に出来るように壁掛け金具は「左右角度可動タイプ」、
手前に迫り出すことの出来る壁掛け金具にて設置される事をお勧めいたします。
接続する機器を床側ではなくクローゼット内など全く別の場所へ収納される場合でも同じようにコンセントとアンテナ端子、テレビとのCD管を埋設しておくことが必要になります。
LAN端子も必要な場合がございます。
戸建て住宅ではWi-Fiルーターの置き場所とテレビの設置場所が、異なるフロアになることがあります。
その場合テレビをWi-Fiでネットワーク接続するには電波が弱く何度もフリーズしてしまう事例も少なくありません。
昨今テレビのネットワーク接続は必須です、
建築中や建築前であればテレビ側のコンセントにも是非LAN端子の設置をお願い頂ければ幸いです。
またテレビボード側へもゲーム機をネットワーク接続する為にLAN端子を設置しておきましょう。
LAN端子の後付けは不可能に近い作業ですのでご検討のほうよろしくお願いいたします。